ライスフォース 使う順番

ライスフォースは、大きく分けて3種類の基礎化粧があります。

ライスフォースの基礎化粧3種類

  • ディープモイスチュアシリーズ(ライスフォース人気№1)
  • アクポレスシリーズ(毛穴・ニキビケア)
  • モイスチュアシリーズ(さっぱりうるおう)

基本のステップはあるのですが、基本のケアの間にスペシャルケアがあります。

スペシャルケアは、例えばテカりが気になる場合は基本のステップにオイルコントロールエッセンスを足します。

色々なケアを間にはさむので使う順番がわけわからなくなりますよね><

そこで、基本のステップの間にどのケアをすればいいのかそれぞれわかりやすく使う順番を表にしてみました。

まずは、ディープモイスチュアシリーズ

■ディープモイスチュアシリーズ(ブルー)

ディープモイスチュアシリーズは、ライスフォースシリーズで一番人気です。

特徴は「肌の水分保持能を改善」させる有効成分「ライスパワーNo.11エキス」を、高濃度に配合したスキンケアシリーズ。

ディープモイスチュアシリーズ

ディープモイスチュアシリーズの使う順番

基本の3ステップは

  • ①化粧水ディープモイスチュアローション
    矢印
  • ②美容液ディープモイスチュアエッセンス
    矢印
  • ③クリームディープモイスチュアクリーム

になりますが、それぞれの前後に特別なケア(+α)が入ってきます。

使う順番をわかりやすく表にしました。

  • クレンジング
  • メイク落とし
クレンジングミルクメイクアップリムーバー
  • クレンジングミルク
  • メイクアップリムーバー
洗顔(+α) マイルドフェイスウォッシュ マイルドフェイスウォッシュ
角質ケア(+α)
1日1回夜にプラス
ディープクリアローション ディープクリアローション
①化粧水
ディープモイスチュアローション ディープモイスチュアローション
保湿ケア(+α) プレミアムパーフェクトマスク プレミアムパーフェクトマスク
②美容液
ディープクリアエッセンス ディープモイスチュアエッセンス
皮脂ケア(+α) オイルコントロールエッセンス オイルコントロールエッセンス
美白ケア(+α) ホワイトニングクリアエッセンス ホワイトニングクリアエッセンス
③クリーム
ディープモイスチュアクリームプレミアムパーフェクト」ミルク
  • ディープモイスチュアクリーム
  • プレミアムパーフェクトクリーム

※クリームは使い分けします。

  • ディープモイスチュアクリーム:しっかり潤わせる
  • プレミアムパーフェクトクリーム:もっと深い潤いとハリ・弾力
yui

この表の上から順番に使用するアイテムだけを選んで使っていけば良いです。

つづいて毛穴ケアとニキビケアのアクポレスシリーズの使う順番です

■アクポレスシリーズ(オレンジ)

アクポレスシリーズは、毛穴ケアとニキビケアができるシリーズです。

特徴は、皮脂分泌抑制効果を持つ新規有効成分『ライスパワーNo.6エキス』を配合したスキンケアシリーズ。

ライスフォース アクポレス

アクポレスシリーズの使う順番

基本の4ステップは

  • ①洗顔クレイクレンズ
    矢印
  • ②ふきとり美容液リフレッシュスイントナー
    矢印
  • ③ジェルポアミルクジェリー(毛穴ケア)アクネクリアジェリー(ニキビケア)
    矢印
  • ④乳液モイスチュアエマルジョン

になります、③のジェルは「毛穴ケア」と「ニキビケア」で変わってきます。

それぞれの前後に特別なケア(+α)が入ってきます。

使う順番をわかりやすく表にしました。

  • クレンジング
  • メイク落とし
クレンジングミルクメイクアップリムーバー
  • クレンジングミルク
  • メイクアップリムーバー
①洗顔 クレイクレンズ クレイクレンズ
②ふきとり化粧水 リフレシュスキントナー リフレシュスキントナー
③ジェル ポアミルクジェリー

アクネクリアジェリー

  • ポアミルクジェリー(毛穴)
  • アクネクリアジェリー(ニキビ)

 

④乳液  モイスチュアエマルジョン モイスチュアエマルジョン
クリーム(+α) ディープモイスチュアクリーム ディープモイスチュアクリーム

※お肌のコンディションに合わせてもっと保湿したいときはディープモイスチュアクリームを追加します。

yui

この表の上から順番に使用するアイテムだけを選んで使っていけば良いです。

つづいてさっぱりケアのモイスチュアシリーズの使う順番です

■モイスチュアシリーズ(グリーン)

モイスチュアシリーズは、さっぱりケアでサラッとうるおいます。

特徴は、さらっとうるおうライスパワーNo.1エキス配合のスキンケアシリーズ。

ベタつきを抑えて、サラリとした感触で普通肌・脂性肌のケア向きです。

ライスフォース モイスチュアシリーズ

モイスチュアシリーズの使う順番

基本の3ステップは

  • ①化粧水モイスチュアローション
    矢印
  • ②美容液モイスチュアエッセンス
    矢印

  • ④乳液モイスチュアクリーム

になりますが、それぞれの前後に特別なケア(+α)が入ってきます。

使う順番をわかりやすく表にしました。

  • クレンジング
  • メイク落とし
クレンジングミルクメイクアップリムーバー
  • クレンジングミルク
  • メイクアップリムーバー
洗顔(+α) マイルドフェイスウォッシュ マイルドフェイスウォッシュ
角質ケア(+α)
1日1回夜にプラス
ディープクリアローション ディープクリアローション
①化粧水
モイスチュアローション モイスチュアローション
保湿ケア(+α) プレミアムパーフェクトマスク プレミアムパーフェクトマスク
②美容液
モイスチュアエッセンス モイスチュアエッセンス
皮脂ケア(+α) オイルコントロールエッセンス オイルコントロールエッセンス
美白ケア(+α) ホワイトニングクリアエッセンス ホワイトニングクリアエッセンス
③クリーム
モイスチュアクリーム
  • モイスチュアクリーム
yui

この表の上から順番に使用するアイテムだけを選んで使っていけば良いです。

まとめ

ライスフォースのスキンケアシリーズ3種類の使う順番について調べてみました。

基本のステップはそれぞれ決まっていますが、お肌の状態に合わせて+αをしてケアをできるので良い感じですね。

基本はありますが、サッパリが好きな方でも乾燥が気になるときはクリームをディープモイスチュアクリームに変えて保湿を多くしたり。

時には、ディープモイスチュアシリーズでもさっぱりさせたいときにはクリームをモイスチュアクリームにして調整したりできます。

yui

私の場合、ここぞという結婚式の時などは奮発して

ちょっとお高いですがプレミアムパーフェクトマスクを使って特別ケアをしたりしています。

自分のお肌のコンディションに合わせて色々チョイスできるのが良いですね。

矢印

ライスフォースの口コミとレビュー

ライスフォースの公式サイトはこちら