ライスフォースと米肌は両方とも良さそうです。
口コミでの評価は両方良いし…
似ているからどっちを選べば良いかわかりませんよね?
ライスフォースと米肌の評価や定期コースの特徴。
私の感想も含めて値段からトライアルキットの感想まで徹底比較したいと思います。
みなさんがライスフォースか米肌を選ぶ基準になればうれしいです。
ライスフォースと米肌を徹底比較
そこで基本のセット「化粧水・美容液・保湿クリーム」の3つの
|
について比較してみました。
【ライスフォース vs 米肌】アットコスメ評価点の比較
その商品の人気はアットコスメの★の数と口コミの数を目安にしています。
まずは、アットコスメでの評価点と口コミの数を比較してみました。
わかりやすく勝っている方をピンク色にしてみました。
ライスフォース | 米肌 | |
化粧水 | ![]() ★5.7 口コミ2388件 |
![]() ★4.4 口コミ1445件 |
美容液 | ![]() ★4.4 口コミ491件 |
★4.5 口コミ1166件 |
保湿クリーム | ![]() ★4.9 口コミ581件 |
![]() ★4.6 口コミ862件 |
アットコスメでの点数はあまり違いがありませんでした。
相対的に比較するとライスフォースの化粧水が一番人気ですね。
【ライスフォース vs 米肌】値段・容量の比較
一番気になる容量と値段を比較してみます。
それぞれ2ヵ月分の値段になりますので1ヵ月分に換算すると半分になります。
ライスフォース | 米肌 | |
化粧水 | 8,000円(税抜)120ml | 5,000円(税抜)120ml |
美容液 | 10,000円(税抜)30ml | 7,000円(税抜)30ml |
保湿クリーム | 8,000円(税抜)30g | 5,000円(税抜)40g |
わかりやすく値段が安い方と、容量が多い方をピンク色にしてみました。
容量は保湿クリーム以外同じで、値段は「米肌」の方が全体的に安いようですね。
【ライスフォース vs 米肌】定期コース
トライアルセットを使い終わって実際に使い続けるとしたら「定期コース」がお得です。
定期コースのメリットとしては「お得に購入」できたり「定期的に届けてくれる」ので買い忘れがないことです。
一方、デメリットとしてよくあるのが「〇〇回以上継続が必要」だったりします。
ライスフォースと米肌の定期コースの特徴をまとめてみました。
ライスフォース | 米肌 | |
定期割引 | 1回の購入個数で段階的に割引
|
初回と3回ごとに注文品をもう1個無料で貰える。
|
送料 | 無料 | 無料 |
解約条件 | 購入回数縛り無し | 最低3回の購入 |
周期変更 | 自由に変更可能 | 自由に変更可能 |
変更期限 | 次回お届け5日前 | 次回お届けの10日前 |
ライスフォースと米肌の定期コースを比べてみました。
私は、ライスフォースをライン使いしているので25%OFFで購入できています。
米肌は、3回に1回もう1個もらえるのでお得感は大きいですね^^
【ライスフォース vs 米肌】ライスパワー№11の配合量
注目の成分『ライスパワー№11』は水分保持機能「セラミド」を産出をサポートします。
有効成分のライスパワー№11の配合量と医薬部外品かどうかを比較してみました。
ライスフォース | 米肌 | |
化粧水 | 40% 医薬部外品 |
不明 |
美容液 | 50% 医薬部外品 |
不明 医薬部外品 |
保湿クリーム | 40% 医薬部外品 |
不明 |
ライスパワー№11に関しては、「ライスフォース」の方がライスパワー№11の配合量を公開しています。
医薬部外品も「ライスフォース」は3つとも全て医薬部外品に対して「米肌」は美容液のみが医薬部外品になっていました。
ライスパワー№11の配合量や医薬部外品という観点からみたら「ライスフォース」の方が強く感じます。
※ 医薬部外品とは
厚生労働省が効果を認可した有効成分が一定の濃度で配合されている化粧品で、肌トラブル防止(シミ・肌荒れや赤み、ニキビを防ぐなど)、衛生(皮膚の殺菌など)が目的となる、厚生労働省からの認可が必要な商品です。
「薬用」も医薬部外品で認められている表示ですので「薬用=医薬部外品」となります。
【ライスフォース vs 米肌】トライアルセットの値段と特徴
次に、トライアルセットの値段と1日当たり金額。
その他特典について調べて比較してみました。
ライスフォース | 米肌 | |
トライアルセット値段 | 30日セット 3,500円 (1日換算 116円) |
14日セット 1,389円 (1日換算 99円) |
送料 | 無料 | 無料 |
特典 | エイジングケアクリーム(10日分)+美白美容液(2回分) 肌分析サービス |
肌潤石鹸15g+化粧水マスク |
返金保証 | 30日間返金保証 | 無し |
お値段的にはやっぱり「ライスフォース」の方が少し高めです。
ライスパワー№11の配合量の違いからですかね?
返金保証に関してはライスフォースに30日間の返金保証が付いていることがわかりました。
【ライスフォース vs 米肌】トライアルセット写真と特徴
ライスフォースと米肌のトライアルセットを写真で比較してみたいと思います。
まずはライスフォースから
ライスフォースのトライアルセット
ライスフォースのトライアルセットは30日分で3,500円(77%OFF)です。
- 化粧水(医薬部外品)
- 美容液(医薬部外品)
- 保湿クリーム(医薬部外品)
- お肌分析キット
の3点セットです、お肌分析キットが付いていて無料でお肌の状態をチェックしてもらえるのが良いですね。
以前は、10日間用が3つ入っていたみたいですが、現在は本製品の少し小さいハーフサイズになっています。
30日間じっくり使うことができるのと、お肌の分析サービスが付いています。
敏感肌やアレルギーが心配な方は30日間の返金保証が付いているのは安心できるところですね。

私がライスフォースを使ってみて一番好きなのは『ディープモイスチュアクリーム 保湿クリーム』です。
使った後のしっとり感がたまりません♪
ライスフォースの30日のトライアルは77%OFFで購入できます。 累計2,100万本売れた大ヒットスキンケアです。 >>ライスフォースのトライアルを3,500円で試してみる ライスフォースのトライアルキットの使い心地やテ …
ライスフォースを3,500円で試してみる
トライアルセットは30日分です。
米肌のトライアルセット
米肌は、14日間のトライアルセットで1,527円(77%OFF)です。
- 肌潤石鹸
- 肌潤化粧水
- 肌潤改善エッセンス(医薬部外品)
- 肌潤クリーム
- 化粧水マスク
化粧水マスクが1個付いていました、化粧水パックがすごく気持ちよかったです^^
パンフレットに丁寧に使い方や、お肌のお手入れの仕方が書かれていて勉強になりました
定期コース初回と3回お届け毎にもう1個プレゼントでもらえるみたい^^
最大27%OFF相当になるみたいです^^

私が米肌のトライアルセットを使ってみて一番気に行ったのは『肌潤石鹸』です。
泡立てネットで弾力のある濃密泡での洗顔がとっても気持ちよかったです^^
米肌を1,577円で試してみる
トライアルセットは14日間です。
トライアルセットまとめ
お値段的には「ライスフォース」が高めでした。
でもライスパワー№11の配合量から考えると少し値段が高くても配合量にこだわる方には向いていると思いました。
米肌も口コミの評価も高く良い商品です。
少しでもコストを抑えてリーズナブルにしたい方は、米肌が良いと思います。
まとめ
相対的に「ライスフォース」と「米肌」を比較してみました。
ライスフォース | 米肌 | |
クオリティー | ◎ | 〇 |
値段 | △ | 〇 |
保証 | ◎ | △ |

「ライスフォース」も「米肌」も両方使ってみました。
正直に言いますが、「両方ともとっても良い」です。
でも、私的には「ライスフォース」が使い心地や使用感が良く感じました。
特にライスフォースの保湿クリームがとっても気に入りました^^
ですので比較すると、少し高いですが私は「ライスフォース」を使っています。
私的な意見ですが
- 値段が少し高くても良いものを使いたい方は『ライスフォース』
- 少しでもリーズナブルに抑えたい方は『米肌』
両方ともトライアルセットは安いので試してみる価値はあります^^